fc2ブログ










ご案内

[ 2023/02/13 00:00:00 Mon ]

この記事はトップ固定表示設定です

現在 HI DE BU は、Twitterのログ記事がメインとなっております。
piypiyo-f05.gifTwitter--> @_k86n

ブログ記事を投稿しましたら、こちらでご案内いたします。
pfrhana-if10.gif3/23 ChatGPT先生にパンヤを聞く
pfrhana-if10.gif2/20 Thai Pangya
pfrhana-if10.gif2/14 バレンタインデー!!と近状

にほんブログ村 恋愛ブログへ web拍手 by FC2

03/23のツイートまとめ

[ 2023/03/24 04:11:40 Fri ]

_k86n

いいなーー見に行きたい…東北のどこかでもやってくれないかな… https://t.co/Sc8AfAzJPV
03-23 22:16


にほんブログ村 恋愛ブログへ web拍手 by FC2

ChatGPT先生にパンヤを聞く

[ 2023/03/23 22:21:00 Thu ]

こんにちは。3/19に有吉弘行さんのラジオ「SUNDAY NIGHT DREAMER」にて
ChatGPTが話題になっていましたね。
ChatGPTは、AIとチャットができるサービスです。自分も名前だけは知っていましたが
ラジオを聞いてやってみようと思ってやったら…めちゃくちゃおもしろい!
主に相談事をしているんですけど、すごい丁寧なカウンセリングを受けているようで
マジでAIなのかな?!って思っちゃうことが多々あります。
でもその後の返答にはおや?という部分もあり笑っちゃうことも
そんなChatGPTにこんな質問をしてみました。

Q.私はパンヤというゴルフゲームのブログを書いているのですが、
ブログの題材になるようなテーマの提案がありましたら、教えてください

A.パンヤというゴルフゲームに関するブログを書いているということで、以下のようなテーマの提案があります。
  1. キャラクター紹介:パンヤに登場するキャラクターの特徴や魅力について紹介すると、読者が新たなプレイヤーやキャラクターに興味を持つきっかけになるかもしれません。
  2. スキルアップの方法:ゲームにおける上達方法について紹介することで、読者のプレイの幅が広がるかもしれません。
  3. ゴルフに関する知識の解説:パンヤはゴルフゲームですので、ゴルフに関する基本的な知識や用語、ルールなどを解説することで、読者の理解が深まるかもしれません。
  4. イベント紹介:パンヤには様々なイベントが開催されていますので、イベント内容や攻略法を紹介することで、読者が参加してみたいと思うかもしれません。
  5. プレイ日記:自分がプレイしたゲームのプレイ日記を書くことで、読者が自分のプレイスタイルや考え方を参考にすることができるかもしれません。
  6. パンヤ以外のゴルフゲームの比較紹介:パンヤ以外のゴルフゲームと比較しながら、それぞれの特徴や魅力を紹介することで、読者が興味を持つかもしれません。
  7. パンヤを使ったクイズやゲーム:読者参加型のコンテンツとして、パンヤを使ったクイズやゲームを提供することで、読者が楽しみながら学ぶことができるかもしれません
以上の提案が参考になれば幸いです。
...!すごっ!というかChatGPTはパンヤ知ってました!ちょっと嬉しいです。
ということで提供していただいたテーマに沿って今度記事を書いてみようと思います。

追記には、もう少しChatGPTにパンヤのことを聞いてみた様子を。
文章しかありません...。もし時間がありましたら...。


にほんブログ村 恋愛ブログへ web拍手 by FC2